用語解説

発泡とは、粉体塗装における塗装不良の一種です。水分や油脂などが残っている状態で塗装を行った際に発生する不良で、塗膜が一部膨らんだ状態で仕上がってしまう不良です。あるいは、気泡の痕跡が残っている状態で塗膜の一部が被塗物から浮いている状態になっていることもあります。
発泡が発生すると、工業用粉体塗装においては狙いの表面性が得られない場合が多いため、発生をゼロにする必要があります。
発生しないようにするためには、塗装前の被塗物を水切り乾燥炉で乾燥させることが特に重要です。
また、油脂類については多くの場合、乾燥炉で蒸発しないため、脱脂工程における条件(ポイント値)の見直し・設定を行うことで対策をします。
例えば温度、濃度、噴射圧、噴射状態を確認します。